スタッフブログ

台所にテレビ。

こんにちは、サポートセンター課の比良です。
今年の夏は、家でテレビを見る時間が増えたというお話です。

シナプススタッフからも聖火リレーの走者が選ばれて、インターネット中継を見ながら、東京オリンピックが行われることを実感したのは今年の4月下旬のこと。

いつもは時間に余裕がある時にテレビを見ていましたが、大きなイベントに競技の中継は、インターネットもテレビも見たいと思うようになりました。
居間には大きなテレビが鎮座しているものの、自分で持っているのは旧い携帯のワンセグテレビで、画面は5cm×8cm程。
もう少し大きい画面で見たいと思い、パソコンディスプレイがゲーム機(PlayStation4)とも繋がっていたことから、今有る機器を活かしてテレビを見る手段として、Buffalo社のNASNEという商品を買ってみることにしました。

通販を頼んだのですが、オリンピック需要なのか人気があり、品物を受け取ったのは開会式を過ぎた7日の下旬。
早速アンテナ線やLANケーブルなどを繋いでいって、取扱説明書を読んでいたら、スマートフォンやタブレットでもテレビが見られると謳っていることに気が付き、ついでに準備を済ませる事にしました。
NASNE本体はHUBを通じて無線LANルーター等とも配線し、まずは自分のパソコンディスプレイで、ゆっくりテレビを見ることが出来るようになりました。
スマートフォンにも鹿児島のニュースなどが映り、あっさり設定できた事にちょっと驚きながら、早速オリンピック中継の録画予約を済ませて、その日は終了。

そして翌日、録画した番組をスマートフォンで再生して操作を確かめていた折、台所に持って行けることに気が付き、以後スマートフォンでテレビ番組を見ることが増えました。
居間のテレビは皆で見るのには良いのですが、家事のときは離れなくてはならず、台所に立ちながら(笑い声が聞こえるけれど何を見ているのだろう…)と思うことがしばしばありました。
台所にはアンテナの差込口やコンセントがあったものの、テレビを置く場所が確保できず、居間からちょっと離れているだけなので気になる時は居間に走ればすむと思っていたのが、NASNEの機能で解消されました。
スマートフォンの大きさではあるものの、オリンピックの白熱した試合を観られて、同時に台所で夕飯の支度なども捗り、個人的には満足な買い物になりました。