シナプスの技術

ウィズコロナで飲食店をサポートする新サービス「S∀LTE」とは?


03

Agenda & Member

座談会第三回目はシナプスのサービス「S∀LTE(ソルテ)」について、共同開発パートナーの「株式会社リリー」さん、そして「S∀LTE」を実際に導入いただいている「炭火やきとり 一期家一会」さんを交えてお話しいただきました。

竹内 勝幸

代表取締役

サバゲーを愛しサバゲーを経営に活かす(?)株式会社シナプスの社長。

桑山 満丸

ソルテ課 課長

「S∀LTE」の企画立案から開発、運営に携わる。パン生地を捏ねるのがストレス解消。

野崎 弘幸

株式会社リリー CEO

「S∀LTE」のシステム開発を担当する株式会社リリーCEO。

前山 和宏

炭火やきとり 一期家一会

「S∀LTE」を導入されている人気居酒屋「炭火やきとり 一期家一会」店主。

※今回はコロナウィルス感染防止対策としてZOOMでのオンライン座談会を実施しました。

シナプスのミッションに根ざしたサービス「S∀LTE(ソルテ)」

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”今日は新サービス「S∀LTE(ソルテ)」についてお聞きするため、共同で開発を担当してくださった株式会社リリーの野崎さん、シナプスの担当の桑山さん、そして実際にお店で「S∀LTE(ソルテ)」を導入いただいている「炭火やきとり一期家一会」の前山さんにお集まりいただきました。
初めてのオンライン座談会ですが、皆さんよろしくおねがいします。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”まずはそもそも「S∀LTE(ソルテ)」ってなに?というところなんですが、まずどういう経緯で開発されるようになったんでしたっけ?”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”「S∀LTE」は飲食店様のオーダー業務をICTの力でサポートするサービスなんですが、そもそも最初から飲食店向けのサービスを作ろうと思っていたわけではなかったんですよね。
シナプスとして「インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。」というミッションが作られて、そこで ICT企画課という新事業を企画立案する部署ができて。
その中から生まれたアイデアの一つでした。”]

[注釈(画像つき) タイトル=”飲食店のセルフオーダーシステム「S∀LTE(ソルテ)」” 本文=”お客様のスマートフォンからお店のメニューを注文できるセルフオーダーシステム。
電子メニューを簡単に作成でき、写真や動画で料理をより魅力的に紹介する。
オーダー業務を削減できるほか、お客様側で会計金額を事前に確認でき、割り勘計算機能もあるため会計業務がスムーズに。
オーダーデータの分析により、お客様のニーズを把握し、リピーター作りにも活用可能。飲食店の戦略的経営を支援する。
https://salte.jp/” 画像=”https://corp.synapse.jp/apps/resource/wp-content/uploads/2020/08/salte.jpg”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=” ICT企画課のなかでもいろんなアイデアが生まれたよね。
その中で「S∀LTE」の企画を出したのは桑山さんでしたね。
アイデアのきっかけって何かあったの?”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”新事業の企画にあたっていろいろな業種でヒアリングを行ったんですが、飲食店は特に広告費と人材不足という点で大きく課題があることがわかったんです。
新規のお客様を呼び込むためにグルメサイトなどの媒体に広告を出稿されているので、継続的に広告費がかかりますよね。
また最近はアルバイトの方がなかなか集まらないということも伺いました。
飲食店って自分たちにも身近な存在ですし、たくさんの店舗があります。
この課題を解決できたら鹿児島だけではなくて全国の多くの飲食店さんに使ってもらえるんじゃないかと思いました。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”なるほど。”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”それでICTでどのように課題解決ができるか考えていたのですが、たまたま自分がファーストフード店で注文待ちの列に並んでいる時に「今、手元のスマホで注文できれば並ばずにすむのに」と思って。その思いつきから企画を組み立てました。
お客様自身がオーダーすればホールスタッフの業務を減らすことができる。オーダーデータを分析することで顧客のニーズを把握し、リピーターを獲得できれば新規向けの広告費を減らすことができるという発想です。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”その企画ができたのが、確か2018年だったかな。
実際ローンチするまで1年半くらいかかりましたね。”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”そうですね。やはりシナプスでこういったサービスを作るのは初めてということもあって、最初は色々な事に時間がかかりました。
開発の部分でリリーさんが加わってくださってからは大分スピードアップできましたね。”]

「本当の正解は現場にある」改善を繰り返すものづくり

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”一緒にサービスを開発してくださる企業さんを探していたときの事でよく覚えているんですが、実はシステム開発会社さんとして3社候補がいらっしゃった中で、リリーさんが一番「一筋縄ではいかない」会社さんだったんですよ。”]

[吹き出し 名前=”野崎さん” 発言文=”えっ!待ってください(笑)それはどういう意味ですか?”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”他の2社さんは、こちらが「こういうサービスを作りたい」というアイデアに対して「それならいくらいくらかかります」というお見積りを出してくださったんですけど、リリーさんはまずコンセプトや機能自体に色々意見をくださったんですよね。あれやこれや言ってくるぞと。“]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”社長、言い方気をつけてください(汗)”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”それで、リリーさんはお付き合いの仕方が違うんだなと。
「一緒にものづくりをしていく」というスタイルではリリーさんがいいと思って、お願いしました。”]

[吹き出し 名前=”野崎さん” 発言文=”ありがとうございます。
これは自社でサービスを作るときも、受託でもそうなんですが、いちばん大事なのは「お客様の顔が見えるものを作る」ことだと思うんですよ。
それにシナプスさんもネットワークの分野では高い技術を持っておられるので、その技術と我々のソフトウェアの技術が組み合わされば、いいものが作れる、いいものというよりは「地場の方の役に立つものが作れる」と思ったんですね。受託というよりは一緒にサービスを育てていくような体制でやらせていただけたらより力が発揮できるだろうと。
なので、すでにシナプスさんの方で企画は立てられていましたが、そこに対しても色々な意見やご提案をさせていただきました。”]

[注釈(画像つき) タイトル=”想いを実現するための「共同開発」” 本文=”株式会社リリーは「創造を続ける。」というミッションを掲げ、様々な産業にIT技術を用いて業務の効率化につながるシステムやサービスを開発する企業。
「S∀LTE」プロジェクトではシナプスの企画にリリーの持つサービス開発技術を組み合わせて、企画から開発まですべてを協力し「共創型開発」という形で参画している。
https://www.lilli.co.jp/” 画像=”https://corp.synapse.jp/apps/resource/wp-content/uploads/2020/08/lilli_ogp_cover.png”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”ありがとうございます。
そうそう、これもよく覚えてるんですが、最初にリリーさんがプロトタイプを作って見せてくださった時、僕ちょっと文句を言ってしまったんですよ。
あまりにシンプルな画面で、機能も少なくて、「これが自分たちが作ろうとしてたサービスなのかな」と思って。
実際にはMVP(Minimum Viable Product)という手法で、まずは最小の製品でユーザーの声を聞いていくというやり方でしたね。”]

[吹き出し 名前=”野崎さん” 発言文=”そうですね。
最初は本当にシンプルな機能、デザインでプロトタイプを作りました。
シナプスさんも僕たちも「飲食店さんがこう使ってくれるだろう」と思っていろんな機能やUIを想定はしていましたが、「想像で考えてはいても実際にそれは正解ではない」ということってたくさんあると思うんです。
本当の正解は現場にあるので。
なので「S∀LTE」もとにかく実際に動かしてもらって、それをどんどん改善していくという方法で開発を進めました。
一期家一会さんには早い段階から使っていただいて、色々な改善の提案をいただきましたね。”]

[注釈(画像つき) タイトル=”炭火やきとり一期家一会” 本文=”じっくりと焼き上げる炭火やきとりが自慢。食べ放題メニューもあり鹿児島大学の学生からも人気が高い。1品料理も120種以上と充実の品揃えで全席掘りごたつでゆっくりとくつろげる。
「S∀LTE」の開発当初から導入いただき、現在では店内のほぼすべてのオーダーを「S∀LTE」で行っている。
鹿児島市荒田2丁目61-1
電話:099-255-7111
https://www.hotpepper.jp/strJ001017191/” 画像=”https://corp.synapse.jp/apps/resource/wp-content/uploads/2020/08/P025905334_480.jpg”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”前山さんが「S∀LTE」を導入されてみた当初はどんな感じでしたか?”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”元々シナプスのスタッフさんが私の後輩と繋がりがあって、まずはテストで使ってみてほしいという事でお引き受けしました。
シナプスさんがうちのメニューを元に「S∀LTE」上でメニューを設定して持ってきてくださって。
ただ実際こういったシステムのこととかはよくわからなくて、最初はしばらく放っておいた時期があったんです。
元々6年間手作業で回っていたので、改めてシステムを入れるとオペレーションも変えないといけないし、大変だなと。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”そうだったんですね。”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”やっぱり新しいことをはじめるには、なにかとっかかりが必要なんですよね。
私たちもそのうちに「やってみよう」となって、実際に自分やスタッフで使ってみながら改善してほしい所を伝えたら、どんどん改善されて使いやすくなっていって。
使ううちに慣れてしまって、今ではもう元の手作業には戻せないくらい重宝しています。“]

ソルテの利用シーン・QRコードを読み込む

入店後、まず「S∀LTE」のQRコードをスマートフォンで読み取っていただく。アプリのダウンロードは不要。

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいですね。
具体的にはどんな改善があったんですか?”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”大きなものでは、スマートフォンがスリープ状態になると画面が消えてしまったり、また今までのオーダー履歴が消えてしまったりすることもありましたね。”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”そうですね、「S∀LTE」は最初にお客様のスマートフォンでお店のQRコードを読み込んでもらうのですが、このQRコードの読み取りは機種やアプリごとに挙動が違ってくるんですね。
これが原因でそういったエラーが起こっていたことがありました。
私たちはデフォルトのカメラアプリで読み込まれるものとばかり思っていましたが、実際にはQRコードを読み込むときにLINEを使われるお客様が場合が多かったんです。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”なるほど。それは実際に現場で使われないとわからない事ですね。
そういったものは今はもう改善されてるんですか?”]

[吹き出し 名前=”野崎さん” 発言文=”はい、システムとして改善ができているものもありますし、お店側のオペレーションで解決していただいているものもあります。”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”他にも改善の数としては本当にたくさんありました。
ボタンの位置やデザインなどもちょっとずつ修正をしたり。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”時々確認していたけど、本当に細かな修正を何度もやってましたよね。
やっぱり「神は細部に宿る」というか、こういう細かな部分で使い勝手は変わるんだなと思いました。
野崎さんをはじめリリーの皆さんは実際そういった事に一つずつ対応していく側ですから、それは大変でしたよね?”]

[吹き出し 名前=”野崎さん” 発言文=”いえ、逆に自分たちとしては「作って終わりではない」というところにすごくやりがいを感じてるんですよ。
こうやって使ってくださっている方から「使いやすい」というお言葉をいただくのももちろん嬉しいですし、「もっとこうしてほしい」とかクレームとか、そういった声もまず使っていただかないことには生まれないので。継続的にこうしたお声をいただけるのはありがたいですね。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”たくさんの改善のおかげで、かなり使いやすいサービスになりましたよね。
「S∀LTE」の競合となるサービスはたくさんありますけど、手前味噌ながら使いやすさでは一番じゃないかと思ってます。”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”すごく使いやすいですよ。
最初にお客様に使い方を説明してから使っていただくのですが、それだけで特に困ることもありません。
店が鹿児島大学に近いこともあって学生のお客様も多いのですが、すごく気軽に使ってくれます。「面白そう!」という感じで。
私たちもかなりたくさん要望を出したので、今はどの飲食店さんでも使いやすいものになったんじゃないでしょうか(笑)”]

「S∀LTE」を導入するメリット・デメリット

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”「S∀LTE」を導入いただいて、メリットとして実感されていることはありますか?”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”まずオーダーに人手を割かなくても良くなったので、料理を作ること、飲み物を作ることなど、自分の作業に集中できるようになりました
特にうちは食べ放題をしているので頻繁にオーダーの対応があるのですが、それを「S∀LTE」に任せておけるので、ずいぶん手間がなくなりました。またオーダーミスも減りました。
より少ない人数でお店を回せるようになったので、人件費の削減にも繋がりましたね。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”それは良かったです!”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”お客様にとっても、注文したい時にすぐ頼めるので、注文をし忘れることがなくなると好評です。
料理の写真も見られるので「これ美味しそうだな」と思ったらすぐに注文してくださいますから、注文数自体も増えました。”]

ソルテの利用シーン・各自でメニューを見て注文する

「S∀LTE」では各自のスマートフォンでメニューの閲覧、注文ができる。各自で注文しても店舗側ではグループごとに注文情報を把握することが可能。

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”それも嬉しいですね。
実際の導入にはもっと壁があるんじゃないかと思っていました。”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”そうですね。やはり「S∀LTE」を導入するためにはお店のオペレーションを大きく変える必要がありますし。
他の飲食店さんでは、オーナーさんが導入を決めても実際に店舗で動くスタッフさんには面倒に感じられたりして、うまくスタートできないというケースもありました。”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”確かに私たちも最初は手作業で十分だと思っていましたが、今では「S∀LTE」をなくして手作業に戻るほうが大変だと思っています。そのくらい役立ってますよ。
やはりこういったシステムに不慣れな方も多いので、最初は戸惑いもありますが、きっかけ次第で導入はできると思います。
スタッフもこのシステムを使うというルールを決めると意外とそれに合わせてくれるので、実際にやってみるとうまくいくと思いますよ。
大体4テーブル以上あるような飲食店さんだと、店舗の規模が大きければ大きいほど導入のメリットが感じられると思います。”]

ウィズコロナでますます使える?

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”そう言っていただけると本当にありがたいですね。
ただ、今は新型コロナウィルスの影響で飲食店さんは大変な時期ですね。”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”そうですね。やはり売上などは大きく影響がありますし、色々な対策も必要になってきます。
その中で「S∀LTE」は注文時の飛沫感染のリスクも減らせますし、スタッフにも安心してもらえる要素になってますね。お客様のスマートフォンを使うので、毎回消毒をしたりする必要もないですし。
お客様も「コロナ対策だね」と言って積極的に使ってくださってます。
実際にはうちはコロナ対策以前から導入してますが、「コロナ対策です!」というとお客様も「ちゃんと対策されてるお店だ」と安心されますよね(笑)”]

ソルテの利用シーン・スマートフォンで注文した料理が運ばれてくる

「S∀LTE」の導入により、料理を作る、運ぶという作業に集中できるようになった。また注文時の飛沫感染のリスク回避にもつながっている。

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”きちんと対策をしているということで、お客様の信頼も得られやすいということですね。”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”最近は「S∀LTE」が新型コロナウィルス対策にもなるということで、いくつかメディアにも掲載いただきました。
それを見てのお問い合わせも様々あったのですが、「飲食店の方に紹介したい」というコンサルタントの方からもお問い合わせもありましたね。”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”もうひとつ「S∀LTE」のいいところは、導入費用が安いということですね。
実は以前、システムを導入しようと思ってある会社さんに問合せをしたことがあったのですが、その時は「初期の設備費用として50万円かかる」と言われました。個人経営の飲食店にはなかなか厳しい金額です。
その点「S∀LTE」はお客様のスマートフォンを使うので、初期費用がかかりません。
「S∀LTE」が実際に2~3人分の働きをしてくれることを考えると、月額の費用もお得だと思います。
私自身も飲食店の方に紹介したいサービスです。”]

お客様とのコミュニケーションを深める「S∀LTE」の今後

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”ありがとうございます。今後はマーケティングやリピーター向けの機能もより強化していきたいと考えています。
例えばお客様がお気に入りのお店のイベントやキャンペーンの情報をプッシュ通知で受け取れるようにしたり。お客様とのつながりを持てるサービスにしたいなと。”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”前山さん、飲食店の目線から今後やってほしいことはありませんか?”]

[吹き出し 名前=”前山さん” 発言文=”そうですね、たくさんの飲食店に導入していただけるようになってほしいです。どんどん普及することで、月額の費用が安くなると嬉しいですね(笑)”]

[吹き出し 名前=”竹内” 発言文=”なるほど(笑)それは私たちにとっても重大な課題ですね。
「S∀LTE」には業務用卸大手の株式会社オーリックさんにも参画していただいていて、これから鹿児島の飲食店さんを中心に「S∀LTE」をご紹介いただく予定です。
また、MBC南日本放送さんにも加わっていただいて、地域メディアとしてS∀LTEの魅力や価値を発信いただくことになっています。”]

[吹き出し 名前=”桑山” 発言文=”4社で「S∀LTE」をこれからどんどん発展させていきたいですね。”]

[リンクカード タイトル=”飲食店のセルフオーダーシステム「S∀LTE(ソルテ)」” 本文=”「S∀LTE」は今後もアップデートを重ね、飲食店の皆様に本当に求められるサービスを目指します。
機能の詳細やお問い合わせは「S∀LTE」公式ウェブサイトをご確認ください。” 画像=”https://corp.synapse.jp/apps/resource/wp-content/uploads/2020/08/salte.jpg” リンク=”https://salte.jp/”]