スタッフブログ

ゲーム機コレクター?

サポートセンター課の高橋です。

任天堂の新型ゲーム機(Nintendo Switch 2)が、8年ぶりに発売されました。
事前予約だけで220万件、発売から4日で、世界累計販売台数が350万台を超えたみたいで、据え置きゲーム機としては凄まじいスタートダッシュのようでした。

私も発売日に入手するために、5,6か所ぐらい抽選予約を応募しましたが、結果はすべて落選。。。暫く入手できないことを覚悟しましたが、私より運の強い家族が協力してくれて・・・

無事に、Nintendo Switch 2を入手できました。

ゲッツ

最新のスマホやパソコンなどには、あんまり興味はないのですが、ゲーム機は最新機種を入手したいという欲求が衰えていません。多少間違っているかもしれませんが、記憶と記録を振り返りながら確認してみると、父にファミリーコンピュータを買ってもらってから数えてNintendo Switch 2は27台目のゲーム機でした。

私の購入したゲーム機を一覧まとめてみると、とんでもないことに・・・。

購入 品名 定価(税別)
1984年 据置型 ファミリーコンピュータ 14,800円
1986年 据置型 ファミリーコンピュータディスクシステム 15,000円
1988年 据置型 PCエンジン 24,800円
1989年 携帯型 ゲームボーイ 12,800円
1990年 据置型 スーパーファミコン 25,000円
1991年 据置型 PCエンジンCD-ROM2 57,800円
1996年 据置型 NINTENDO 64 25,000円
1997年 据置型 プレイステーション 39,800円
1997年 据置型 セガサターン 44,800円
1998年 携帯型 ゲームボーイカラー 6,800円
1998年 据置型 Dreamcast 29,800円
2000年 据置型 プレイステーション 2 39,800円
2001年 携帯型 ゲームボーイアドバンス 9,800円
2001年 据置型 NINTENDO GAMECUBE 25,000円
2004年 携帯型 NINTENDO DS 15,000円
2004年 携帯型 PlayStation Portable 34,980円
2006年 据置型 プレイステーション 3 49,980円
2006年 据置型 Nintendo Wii 25,000円
2007年 据置型 XBOX 360 37,900円
2011年 携帯型 NINTENDO 3DS 25,000円
2011年 携帯型 PlayStation Vita(wifiモデル) 28,552円
2012年 据置型 Nintendo Wii U(プレミアムセット) 30,000円
2014年 据置型 プレイステーション 4 39,980円
2017年 据置型 Nintendo Switch 29,980円
2020年 据置型 プレイステーション 5 49,980円
2021年 据置型 Xbox Series X 54,525円
2025年 据置型 Nintendo Switch 2 49,980円

すべて定価で購入したわけではないですが、合計すると84万円。
車が買えそうな金額になっていました。

購入したゲーム機の中には、学生の時で食費がなくなって、泣く泣く売却したのもあれば、株式投資で〇〇ショックとかで気絶するほど資金を溶かして、泣く泣く売却したものもあり、上記年表を作りながら当時を思い出しました。

私が最初に遊んだファミリーコンピュータは、8bitCPUで少ない色数のドット絵で表現されたゲームでしたが、今では凄まじい3Dグラフィックス、快適なオンライン対戦、ゲームを楽しみながらコミュニケーションできるボイスチャットなど、とんでもない進化をしています。

なんとなくですが、最近ではゲームを楽しむためにゲーム機を買うというよりは、進化を感じるために買っている気がします。

今回購入したゲーム機は、まだ購入して間もないので、じっくり楽しみたいところですが、子供の受験が終わるまでは、しばらくの間封印しようと思います。もったいないけど・・・。